HiHI Jetsアリーナツアー2023の当落はいつ?当選倍率に当たりやすい狙い目の公演も

  • URLをコピーしました!

HiHI Jetsアリーナツアー2023「BOOOOOST!!」の開催が決まりましたね。ジャニーズJr.グループの中でも人気の高いHiHI Jetsですので、当選倍率がかなり高くなると予想されます。当落発表はいつなのかとドキドキしている方も多いのではないでしょうか?

ここでは当たりやすい狙い目の公演や、落選しても諦めずにすむ方法をご紹介いたします。HiHI Jetsアリーナツアー2023「BOOOOOST!!」に参戦するために、ぜひ最後まで読んで参考にしてください!

目次

HiHI Jetsアリーナツアー2023の日程と会場スケジュール

まずは、HiHi Jetsアリーナツアー2023「BOOOOOST!!」の日程と会場をおさらいしましょう。

[宮城]セキスイハイムスーパーアリーナ[東京]有明アリーナ[大阪]大阪城ホール
6/17(土) ➀17:307/21(金) ➀18:008/16(水) ➀17:30
6/18(日) ➀12:30 ②17:007/22(土) ➀13:00 ②17:30 8/17(木) ➀13:00 ② 17:30
7/23(日) ➀13:00 ②17:30

宮城・東京・大阪の3都市11公演ツアーです。日程を見ただけで夏が楽しみになりますね!初日公演が6月17日なので、ファンクラブのチケット申込期間はすでに終了しています。

チケット抽選結果はいつ分かるのでしょうか。

HiHI Jetsアリーナツアー2023の当選発表はいつ?

チケット抽選結果、つまり当落発表は5月2日(火)以降です。以降といっても、ジャニーズライブの当落発表はだいたいその日に行われていますので、5月2日(火)に発表されると考えます。

発表時間は最近のジャニーズグループライブの当落発表時間から考えて、午後15時頃だと予想します。

最近のジャニーズライブ当落発表時刻

・Snow Manドームツアー2023「i DO ME] ・・・4/19  13:00頃
・SEXY ZONEツアー2023「chapterⅡ」・・・4/21 16:00頃
・ジャニーズWEST「アリーナPOWER」・・・2/17 15:00頃

最近は午後の発表が多いようですが、発表時間に統一性がないため、その日は朝からスマホを握りしめて待機するほうがよさそうです。

続いて、気になる当選倍率をみていきましょう。倍率が低い方が当たりやすいというこになりますが、どうでしょうか。また、倍率が低そうな狙い目公演についても詳しく解説いたします。

HiHI Jetsアリーナツアー2023の当選倍率と当たりやすい狙い公演はどこ?

結論から申し上げますと、HiHi Jetsアリーナツアー2023「BOOOOOST!!」の当選倍率予想は11倍~16倍です!※計算方法は下記表をご覧ください。

ジャニーズJr.の中でも人気が高いHiHi Jetsですが、まだ単独のファンクラブはありません。したがって、ジャニーズJr.のファンクラブに入っている人が、ファンクラブチケット抽選に応募したということになります。

2023年4月現在、ジャニーズJr.のファンクラブ会員数は約170万人ですので、そのうちの5割と7割の人がチケット2枚を応募したと仮定して倍率を出してみました。

 FC会員170万人の7割がチケット2枚を申し込んだ場合  倍率16倍
まずチケット申し込み数を出す⇒170万人×7割×チケット2枚=2,380,000枚
チケット申込数を会場動員数で割る⇒2,380,000枚÷144,000人=16,527…    ※会場動員数の出し方は下記参照
 FC会員170万人の5割がチケット2枚を申し込んだ場合  倍率11倍
まずチケット申し込み数を出す⇒170万人×5割×チケット2枚=1,700,000枚
チケット申込数を会場動員数で割る⇒1,700,000枚÷144,000人=11,805…    ※会場動員数の出し方は下記参照

会場動員数の出し方

 会場 1公演あたりのキャパ 公演数 合計動員数
宮城/セキスイハイムスパーアリーナ7,000人321,000人
東京/有明アリーナ15,000人575,000人
大阪/大阪城ホール16,000人348,000人
合計総動員数144,000人

ファンクラブ会員の5割~7割が応募した、と少し多めに予想しました。嬉しいことに2022年のツアーより公演数が増えていますので、参戦できる人も増えていることを期待して、発表を楽しみに待ちたいですね。

ちなみに今回のツアーの狙い目となる公演は7/21(金)東京公演・8/16(水)大阪公演です。7/21(金)の東京公演はキャパが大きいことと平日なのが理由、8/16(水)の大阪公演はオーラスではない平日公演なのが理由です。

会場公演日備考
[宮城]
セキスイハイムスーパーアリーナ
6/17(土)
6/18(日)
・6/17 ツアー初日
・6/28 猪狩蒼弥入所10周年
・宮城は西日本勢が狙う
[東京]
有明アリーナ
7/21(金)
7/22(土)
7/23(日)
・7/19 橋本涼入所14周年
[大阪]
大阪城ホール
8/16(水)
8/17(木)
・大阪は北海道勢が狙う
・8/17オーラス
狙い目公演のポイント
  • 平日公演
  • 会場キャパが大きい
  • 北海道などの地方公演
  • メンバーの誕生日やグループの記念日ではない  など

今回はメンバーの誕生日などはなく、平日公演も多いので比較的分散される気もしますね。こればかりは本当に祈るしかありません!

HiHI Jetsアリーナツアー2023は一般発売はある?

HiHi Jetsアリーナツアー2023「BOOOOOST!!」の一般販売はあります。ジャニーズ公式サイトに一般料金(税込8,500円)の記載があります!こちら。

まだ一般販売についての日程や詳細は発表されていませんが、他のジャニーズグループの一般販売の流れを参考にすると、公演日の2.3週間前に一般販売が行われることが多いです。

〈一般販売予想日〉

公演日宮城公演
6/17(土)・6/18(日)
東京公演
7/21(金)~7/23(日)
大阪公演
8/16(水)・8/17(木)
一般販売発表/予想日5/24(水)6/28(水)6/28(水) or 7/26(水)
一般販売/予想日5/27(土)7/1(土)7/1(土) or 7/29(土)

あくまで予想ですが、チケット販売は土曜日に行われることが多いです。公式サイトやTwitterをこまめにチェックして情報を得るようにしましょう。

チケット購入はチケットぴあ【インターネット申し込み】からで、抽選ではなく先着順ですので、素早い作業が必要になります!下記を参考にシュミレーションしておくことがおすすめです。

チケットぴあ激戦に勝利する方法

・コンサート情報ページからチケットぴあページへ飛ぶ手順を確認しておく
・事前にチケットぴあページを熟読しておく
・家族や友達に協力を依頼しておく(アクセスが集中するため入力ページまでたどり着くことが難しいです。少しでもルートを多くしておきましょう。)
・Wi-Fi環境のいいところを確保しておく
・発売時間の前に、チケットぴあにログインして購入ページを開いておく(再読み込みを繰り返す)

結局は運のところもありますが、できることはすべてしておきましょう!

HiHI Jetsアリーナツアー2023で制作開放席や復活当選はあるのか

ファンクラブ抽選も一般応募も撃沈した…そんな方が次に希望をもつべきは復活当選と制作開放席です!

復活当選とは

ファンクラブ会員の中で、申し込んだ公演にキャンセルが出ると
落選した人の中から抽選が行われ、繰り上げ当選となること。(再申し込みは必要なし)

制作開放席とは

ライブ会場内の機材などが置かれている場所で、
観客席にできるスペースがある場合に設置される席のこと。(少し観にくい席ではあるが穴場)
※会場に近い地域に住む人に案内が届くことが多い。

ジャニーズJr.グループの復活当選メールは、ファンクラブ会員の入金期限から約1週間~10日の間に送られてくることが多いです。今回の場合は5/16日前後に復活当選の発表が来ると思われます。

何時頃に来るのかが気になるところだと思いますが、これに関しましては法則がないのではっきりしません。しかし、午後に来ることが多いというのは分かっていますので、意識してメールをチェックしてくださいね。

制作開放席については、設置される可能性が高いと思われます。今回の公演が行われる「宮城セキスイハイムスーパーアリーナ」「有明アリーナ」「大阪城ホール」では、制作開放席が設置された実績があるからです!さらに、制作開放席は意外と神席であることがありますから、抽選に外れて落ち込んでおられる方は希望を捨てきらないでください。

制作開放席は、各公演の数日前~前日に「案内メール」が届きますので、案内に従って申し込みをしてくださいね。復活当選には申し込みは必要ありませんので、それぞれの手続き方法をお忘れなく。

【落選しても諦めない】HiHI Jetsアリーナツアー2023ではクレカ枠あり?

ファンクラブ枠や一般枠とは別に、クレジットカードでチケット応募ができるというシステムクレカ枠!HiHi Jetsアリーナツアー2023「BOOOOOST!!」でのクレカ枠の発表はまだありません。

しかし、クレカ枠が発表される可能性もありますので、今のうちに「クレカ枠対応」のクレジットカードをつくっておくことをおすすします!クレカ枠の発表があった時に迅速に申し込むことができますよ。

クレカ枠対応 オススメクレジットカード

・エポスカード(エトポクプラザ枠)
・楽天カード(チケットJCB枠)

クレジットカードを持つメリット

・ファンクラブ枠、一般枠とは別にチケット応募が出来るため、座席確保できる確率が高まる
・ポイントが貯まるため、ポイントでグッズが買える
・チケットやグッズの支払いが便利になる
・舞台ではクレカ枠の確率が高い

最後の砦としてクレジットカードを作り、推しに会える可能性を高めましょう!

まとめ

HiHi Jetsアリーナツアー2023「BOOOOOST!!」のファンクラブ当落発表までもう少し。いつメールが来てもいいようにTwitterなどで情報収集し、準備をしておきましょう。

落選しても落ち着いて、次の手立てに移りましょうね!当選倍率は高めですが、当たりやすい狙い目の公演も多い今回のツアー。できることはすべてして、悔いが残らない夏にしたいですね!みなさんの幸運を願っています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次