ジャニーズグッズがライブ間に合わない時の対処法3選!会場販売ある?

  • URLをコピーしました!

ジャニーズのライブに行く時には、ジャニーズグッズを持って応援したいですよね!

ところが、オンラインストアで購入したジャニーズグッズが、ライブに間に合わないという事態が起きているようです。

ライブに間に合わないことを避けるためには、どういった方法があるのでしょうか?

いくつかの方法をご紹介したいと思います。

目次

ジャニーズグッズがライブに間に合わない時はどうするべき?

2020年以降、感染症対策としてライブ会場でのジャニーズグッズの販売は中止しています。

そのため、2022年現在はジャニーズグッズはジャニーズオンラインストアで購入できるシステムになっているようです。

ところが、早いタイミングで購入手続きをしてもジャニーズグッズが届かない!という声が、SNSを中心に集まっているようですね。

Twitterでもライブにグッズが間に合わない人多数

ジャニーズグッズが販売されることが決まると、発売開始日がジャニーズオンラインショップで公式発表されます。

ライブの日程発表後、発売になることがほとんどです。

そのため、発売開始日になった途端にオンラインストアには注文が殺到。

結果、オンラインストアのサーバーがダウンし、購入できない事態が起きてしまうようです。

購入後マイページを確認すると、「出荷準備中」のままというケースも多いのだとか。

となると、「本当にライブに間に合うの?」なんて心配になってしまいますよね。

この現象はなかなか改善されていないようで、Twitterでも大きな話題となっています。

ジャニーズグッズの販売元に問い合わせるべき?

ジャニーズグッズの注文についてわからない点があれば、ジャニーズショップオンラインストアに電話やメールで問い合わせをすることが可能!

実際に問い合わせした人は数多くいるようです。

なかなか到着しないジャニーズグッズの出荷日・到着について、問い合わせた方のTwitterはこのような感じでした。

  • ライブに間に合うという約束はできない
  • 出荷が遅れている
  • 商品の組み合わせによっては、到着が遅れる可能性がある

「グッズ発売日に購入したのにライブに間に合わないなんて・・・」

以上のような返答が返ってくることが多いようですね。

発売日に購入しても間に合わないのは納得できない人も多いと思いますが、オンラインストアも対応に追われていることは間違いないでしょう。

ジャニーズグッズがライブ間に合わない時の対処法3選!

では、ジャニーズグッズがライブに間に合わないというときの対処法はあるのでしょうか?

ここでは対処法として3つの方法を紹介したいと思います。

  • ①ジャニーズショップ オンラインストアサポートに問い合わせる
  • ②フリマサイトでジャニーズグッズを購入する
  • ③SNSでグッズを譲ってくれる人を探す

それではどのような方法かを見てみましょう!

①ジャニーズショップ オンラインストアサポートに問い合わせる

https://twitter.com/NeverWannaBeGod/status/1293430094900338688

ジャニーズショップオンラインストアで購入した商品に関しては、ジャニーズショップ オンランストアサポートに問い合わせをすることができます。

電話・メールによる問い合わせが可能となっています。

▼お電話によるお問い合わせ
フリーダイヤル:0120-382-310
営業時間:平日10:00~18:00(土・日・祝日を除く)
※携帯電話からもご利用いただけます。
※商品(不良、使用方法等)に関するお問い合わせは、お手元に商品をご用意の上、おかけください。

【ジャニーズショップ オンラインストア サポート】
ジャニーズショップ オンラインストア(商品・サイト・ご注文・お支払い・配送など)に関してのメールでのお問い合わせは下記となります。
▼メールによるお問い合わせ
お問い合わせフォーム
※お問い合わせの際は「@johnnys-shop.jp」のドメインを受信できるよう設定をお願いいたします。

【ジャニーズグッズサポートセンター】
ジャニーズショップ オンラインストア以外のメールでのお問い合わせは下記となります。
▼メールによるお問い合わせ
お問い合わせフォーム

※商品到着後14日以内に該当する問い合わせ窓口までご連絡をください。
※お問い合わせの内容によってはお応えできない場合、またはお時間をいただく場合がございます。ご了承ください。
※「ジャニーズショップ オンラインストア」の内容に関するお問い合わせ以外についてはお答えできません。

返信をもらうには時間はかかるかもしれませんが、問い合わせてみることができるようです!

②フリマサイトでジャニーズグッズを購入する

フリマサイトでペンライトやうちわを販売している人がたくさんいますので、購入することができます。

但し、フリマサイトでの購入は高額転売の可能性もあります。

そのため、オンラインストアでの金額よりかなり高くなる可能性大ですね。

③SNSでグッズを譲ってくれる人を探す

TwitterなどのSNSでジャニーズグッズを譲ってくれる人を探す、という方法もあります。

面識がない人との取引になるため、商品が届くか取引に対しての不安はありますよね。

フリマサイト同様、高額転売の心配も。

SNSではこのように取引の書き込みが多く目立ちます。

ジャニーズグッズはライブ会場で販売してる?

以前は、ジャニーズグッズはライブ会場でコーナーを設けて販売していました。

グッズを買う人で長蛇の列ができていましたね。

ところが、コロナの影響で人が並ぶことを避けるために2020年以降は、ライブ会場での販売を中止しています。

まだまだ感染症対策は続くため、しばらくはオンラインストアでのジャニーズグッズ販売がメインとなると考えたほうが良いでしょう。

まとめ

今回は「ジャニーズグッズがライブ間に合わない時の対処法3選!会場販売ある?」についてご紹介しました。

公式のジャニーズオンラインストアでジャニーズグッズを購入してから届くまでには、かなり日数がかかることが分かりました。

やはり、グッズ発売日に即購入することが一番確実だと思われます。

サーバーダウンなどジャニーズグッズを買うにはスムーズにいかないかもしれませんが諦めずに購入手続きをしてみましょう。

頑張ってジャニーズグッズを手に入れて、ライブを楽しんでもらいたいですね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次